Translated using Weblate (Malay)
[project/luci.git] / applications / luci-app-olsr / po / ja / olsr.po
index c6ec24cd1983a5883fb64a345e000e29c44366f1..f7cf660bf433a0a142be6d132d7060756f4cffb3 100644 (file)
@@ -3,8 +3,8 @@ msgstr ""
 "Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
 "POT-Creation-Date: 2009-05-19 19:36+0200\n"
-"PO-Revision-Date: 2020-06-27 14:41+0000\n"
-"Last-Translator: Satoru Yoshida <ramat@ram.ne.jp>\n"
+"PO-Revision-Date: 2021-03-29 14:26+0000\n"
+"Last-Translator: INAGAKI Hiroshi <musashino.open@gmail.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <https://hosted.weblate.org/projects/openwrt/"
 "luciapplicationsolsr/ja/>\n"
 "Language: ja\n"
@@ -12,11 +12,11 @@ msgstr ""
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
 "Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
-"X-Generator: Weblate 4.2-dev\n"
+"X-Generator: Weblate 4.6-dev\n"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/mid.htm:13
 msgid "Active MID announcements"
-msgstr "アクティブなMID(Multi Interface Declaration) 通知"
+msgstr "アクティブなMID通知"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/topology.htm:14
 msgid "Active OLSR nodes"
@@ -121,16 +121,14 @@ msgstr "ETX"
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdplugins.lua:15
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdplugins6.lua:15
 msgid "Enable"
-msgstr "有効"
+msgstr "有効"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:140
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:134
 msgid ""
 "Enable SmartGateway. If it is disabled, then all other SmartGateway "
 "parameters are ignored. Default is \"no\"."
-msgstr ""
-"スマートゲートウェイを有効にします。無効の場合、その他全てのスマートゲート"
-"ウェイの設定値は無視されます。標準設定は\"無効\"です。"
+msgstr "スマートゲートウェイを有効にします。無効の場合、その他すべてのスマートゲートウェイの設定値は無視されます。初期設定は\"無効\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface.lua:36
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface6.lua:36
@@ -161,17 +159,15 @@ msgid ""
 "value too, but does only update the hopcount if the nexthop changes too. "
 "Default is \"flat\"."
 msgstr ""
-"FIB メトリックは、OLSRdが設定するホスト経路のメトリック値をコントロールしま"
-"す。\"flat\"を選択した場合、メトリック値は常に\"2\"となります。この設定は、"
-"Linuxカーネルが古い経路を消去するのに有効なため、好ましい設定です。\"correct"
-"\"はホップ数をメトリック値として使用します。\"approx\"も同様にホップ数をメト"
-"リック値として使用しますが、次ホップが変更した場合のみ更新を行います。標準設"
-"定は\"flat\"です。"
+"FIB メトリックは、OLSRdが設定するホスト経路のメトリック値をコントロールします。\"flat\"を選択した場合、メトリック値は常に\"2"
+"\"となります。この設定は、Linuxカーネルが古い経路を消去するのに有効なため、好ましい設定です。\"correct"
+"\"はホップ数をメトリック値として使用します。\"approx\"も同様にホップ数をメトリック値として使用しますが"
+"、次ホップが変更した場合のみ更新を行います。初期設定は\"flat\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:112
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:106
 msgid "Fisheye mechanism for TCs (checked means on). Default is \"on\""
-msgstr "TCsのfisheyeメカニズムを使用します。標準設定は\"有効\"です。"
+msgstr "TCsのfisheyeメカニズムを使用します。初期設定は\"有効\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/smartgw.htm:55
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/smartgw.htm:107
@@ -202,7 +198,7 @@ msgstr ""
 
 #: applications/luci-app-olsr/root/usr/share/rpcd/acl.d/luci-app-olsr.json:3
 msgid "Grant UCI access for luci-app-olsr"
-msgstr "luci-app-olsr に UCI アクセスを許可"
+msgstr "luci-app-olsrにUCIアクセスを許可"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/legend.htm:8
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/legend.htm:17
@@ -249,7 +245,7 @@ msgstr "Hello"
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface.lua:129
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface6.lua:116
 msgid "Hello interval"
-msgstr "Hello 送信間隔"
+msgstr "ハロー間隔"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:311
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:292
@@ -306,9 +302,9 @@ msgid ""
 "robustness to the link sensing but delays neighbor registration. Defaults is "
 "\"yes\""
 msgstr ""
-"リンク検出に対するヒステリシスを設定します (ホップ数メトリックの場合のみ有"
-"効)。ヒステリシスはリンク検出に対するロバスト性を向上させますが、隣接ノードの"
-"登録が遅くなります。標準設定は\"有効\"です。"
+"リンク検出に対するヒステリシスを設定します "
+"(ホップ数メトリックの場合のみ有効)。ヒステリシスはリンク検出に対するロバスト性を向上させますが、隣接ノードの登録が遅くなります。初期設定は\"有効"
+"\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:223
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:217
@@ -333,7 +329,7 @@ msgstr "IPv4"
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:278
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface.lua:103
 msgid "IPv4 broadcast"
-msgstr "IPv4 ブロードキャスト"
+msgstr "IPv4ブロードキャスト"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:279
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface.lua:104
@@ -342,9 +338,8 @@ msgid ""
 "be 255.255.255.255. Default is \"0.0.0.0\", which triggers the usage of the "
 "interface broadcast IP."
 msgstr ""
-"送信するOLSRパケットのIPv4ブロードキャストアドレスです。便利な一例として、"
-"255.255.255.255が挙げられます。標準設定は\"0.0.0.0\"であり、インターフェース"
-"のブロードキャストIPを使用します。"
+"送信するOLSRパケットのIPv4ブロードキャストアドレスです。便利な一例として、255.255.255.255が挙げられます。初期設定は\"0.0.0."
+"0\"であり、インターフェースのブロードキャストIPを使用します。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:291
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface.lua:116
@@ -356,9 +351,7 @@ msgstr "IPv4 送信元"
 msgid ""
 "IPv4 src address for outgoing OLSR packages. Default is \"0.0.0.0\", which "
 "triggers usage of the interface IP."
-msgstr ""
-"送信するOLSRパケットのIPv4送信元アドレスです。標準設定は\"0.0.0.0\"であり、イ"
-"ンターフェースのIPを使用します。"
+msgstr "送信するOLSRパケットのIPv4送信元アドレスです。初期設定は\"0.0.0.0\"であり、インターフェースのIPを使用します。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/smartgw.htm:62
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/smartgw.htm:114
@@ -380,8 +373,7 @@ msgid ""
 "IPv6 multicast address. Default is \"FF02::6D\", the manet-router linklocal "
 "multicast."
 msgstr ""
-"IPv6 マルチキャストアドレスを設定します。標準はMANETルーターが使用するリンク"
-"ローカル・マルチキャストである\"FF02::6D\"です。"
+"IPv6 マルチキャストアドレスを設定します。初期設定はMANETルーターが使用するリンクローカル・マルチキャストである\"FF02::6D\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdhna.lua:28
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdhna6.lua:10
@@ -407,9 +399,8 @@ msgid ""
 "the prefix of this parameter. Default is \"0::/0\", which triggers the usage "
 "of a not-linklocal interface IP."
 msgstr ""
-"IPv6送信元プレフィクスを設定します。OLSRdはインターフェースの中から、このプレ"
-"フィクス値に一致するものを選択します。標準設定は\"0::/0\"であり、リンクローカ"
-"ルIPでないインターフェースIPを使用します。"
+"IPv6送信元プレフィクスを設定します。OLSRdはインターフェースの中から、このプレフィクス値に一致するものを選択します。初期設定は\"0::/"
+"0\"であり、リンクローカルIPでないインターフェースIPを使用します。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:184
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:178
@@ -425,19 +416,15 @@ msgid ""
 "if changed.<br /><b>WARNING:</b> This parameter should not be used together "
 "with the etx_ffeth metric!<br />Defaults to \"1.0\"."
 msgstr ""
-"現在のゲートウェイへの経路が変わる場合、このゲートウェイのETX値は新しい値と比"
-"較される前に、このパラメータの値と乗算されます。パラメータは0.1から1.0の間で"
-"設定可能です。ただし、変更する場合、1.0に近い値を設定する事をお薦めします。"
-"<br /><b>警告:</b>このパラメータはetx_ffeth メトリックと同時に使用しないでく"
-"ださい!<br />標準設定は\"1.0\"です。"
+"現在のゲートウェイへの経路が変わる場合、このゲートウェイのETX値は新しい値と比較される前に、このパラメータの値と乗算されます。パラメータは0.1から1."
+"0の間で設定可能です。ただし、変更する場合、1.0に近い値を設定する事をおすすめします。<br /><b>警告:</"
+"b>このパラメータはetx_ffeth メトリックと同時に使用しないでください!<br />初期設定は\"1.0\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:166
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:160
 msgid ""
 "If this Node uses NAT for connections to the internet. Default is \"yes\"."
-msgstr ""
-"このノードがNATを使用してインターネットに接続する場合、有効にしてください。標"
-"準設定は\"有効\"です。"
+msgstr "このノードがNATを使用してインターネットに接続する場合、有効にしてください。初期設定は\"有効\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface.lua:27
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface6.lua:27
@@ -458,9 +445,8 @@ msgid ""
 "ethernet interfaces. Valid modes are \"mesh\" and \"ether\". Default is "
 "\"mesh\"."
 msgstr ""
-"インターフェースモードは、スイッチ上のイーサネットインターフェースに不必要な"
-"パケットの送信を抑制するために使用します。有効なモードは\"mesh\"及び\"ether"
-"\"です。標準設定は\"mesh\"です。"
+"インターフェースモードは、スイッチ上のイーサネットインターフェースに不必要なパケットの送信を抑制するために使用します。有効なモードは\"mesh\"及び"
+"\"ether\"です。初期設定は\"mesh\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/controller/olsr.lua:71
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:354
@@ -484,9 +470,7 @@ msgstr "インターネットプロトコル"
 msgid ""
 "Interval to poll network interfaces for configuration changes (in seconds). "
 "Default is \"2.5\"."
-msgstr ""
-"ネットワーク・インターフェースの設定が変更されたかをチェックするポーリング間"
-"隔を秒単位で設定します。標準設定は\"2.5\"です。"
+msgstr "ネットワーク・インターフェースの設定が変更されたかをチェックするポーリング間隔を秒単位で設定します。初期設定は\"2.5\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:268
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:262
@@ -582,13 +566,11 @@ msgid ""
 "calculation<br /><b>etx_ffeth</b>: incompatible variant of etx_ff that "
 "allows ethernet links with ETX 0.1.<br />Defaults to \"etx_ff\""
 msgstr ""
-"リンク品質 (LQ) アルゴリズムを設定します (LQ レベルが2の場合のみ有効)。<br /"
-"><b>etx_float</b>: 浮動小数点演算+指数関数エイジング<br /><b>etx_fpm</b> : "
-"etx_floatと同様、ただし整数値演算を行います<br /><b>etx_ff</b> : ETX "
-"freifunk, ETXの変形版であり、ETX算出のためにHelloパケットだけでなく全てのOLSR"
-"トラフィックを使用します<br /><b>etx_ffeth</b>: etx_ffと互換性のない変形版で"
-"す。イーサネットのリンクにETX 0.1を設定することができます<br />標準設定は"
-"\"etx_ff\"です。"
+"リンク品質 (LQ) アルゴリズムを設定します (LQ レベルが2の場合のみ有効)。<br /><b>etx_float</b>: 浮動小数点演算+"
+"指数関数エイジング<br /><b>etx_fpm</b> : etx_floatと同様、ただし整数値演算を行います<br /><b>etx_ff</"
+"b> : ETX freifunk, ETXの変形版であり、ETX算出のためにHelloパケットだけでなくすべてのOLSRトラフィックを使用します<br "
+"/><b>etx_ffeth</b>: etx_ffと互換性のない変形版です。イーサネットのリンクにETX 0.1を設定することができます<br />"
+"初期設定は\"etx_ff\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:83
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:77
@@ -597,10 +579,8 @@ msgid ""
 "routing.<br /><b>0</b> = do not use link quality<br /><b>2</b> = use link "
 "quality for MPR selection and routing<br />Default is \"2\""
 msgstr ""
-"リンク品質(LQ) レベルの設定では、ホップ数ベースまたはコストベース(ETX) のどち"
-"らかにルーティング方法を切り替えます。<br /><b>0</b> = リンク品質を加味しない"
-"<br /><b>2</b> = MPR集合及びルーティングにリンク品質を加味する<br />標準設定"
-"は\"2\"です。"
+"リンク品質(LQ) レベルの設定では、ホップ数ベースまたはコストベース(ETX) のどちらかにルーティング方法を切り替えます。<br /><b>0</"
+"b> = リンク品質を加味しない<br /><b>2</b> = MPR集合及びルーティングにリンク品質を加味する<br />初期設定は\"2\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:245
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:239
@@ -689,10 +669,9 @@ msgid ""
 ">reduce LQ to fd91:662e:3c58::1 by half: fd91:662e:3c58::1 0.5<br />reduce "
 "LQ to all nodes on this interface by 20%: default 0.8"
 msgstr ""
-"経路のLQと設定値の乗算を行います。設定可能な値は0.01-1です。この設定はLQ レベ"
-"ルが0以上の場合のみ設定可能です。<br />例:192.168.0.1へのLQを半分にする場合: "
-"192.168.0.1 0.5<br />このインターフェースから全てのノードへ対して20%減らす場"
-"合: default 0.8"
+"経路のLQと設定値の乗算を行います。設定可能な値は0.01-1です。この設定はLQ レベルが0以上の場合のみ設定可能です。<br />例:192.168."
+"0.1へのLQを半分にする場合: 192.168.0.1 0.5<br />このインターフェースからすべてのノードへ対して20%減らす場合: "
+"default 0.8"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:201
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:195
@@ -847,7 +826,7 @@ msgstr "プラグイン"
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:54
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:48
 msgid "Polling rate for OLSR sockets in seconds. Default is 0.05."
-msgstr "OLSRソケットのポーリング間隔を秒単位で設定します。標準は0.05です。"
+msgstr "OLSRソケットのポーリング間隔を秒単位で設定します。初期設定は0.05です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:53
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:47
@@ -888,7 +867,7 @@ msgstr ""
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/controller/olsr.lua:44
 msgid "Routes"
-msgstr "経路情報"
+msgstr "ルート"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/mid.htm:21
 msgid "Secondary OLSR interfaces"
@@ -905,9 +884,8 @@ msgid ""
 "during the uptime of olsrd. Default is 0.0.0.0, which triggers usage of the "
 "IP of the first interface."
 msgstr ""
-"ルーターのメインIP (発信元IP)を設定してください。このIPは、OLSRdの稼働中は決"
-"して変更しません。標準設定は0.0.0.0であり、プライマリ・インターフェースのIPを"
-"自動的に使用します。"
+"ルーターのメインIP (発信元IP)を設定してください。このIPは、OLSRdの稼働中は決して変更しません。初期設定は0.0.0."
+"0であり、プライマリ・インターフェースのIPを自動的に使用します。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:127
 #, fuzzy
@@ -916,9 +894,8 @@ msgid ""
 "during the uptime of olsrd. Default is ::, which triggers usage of the IP of "
 "the first interface."
 msgstr ""
-"ルーターのメインIP (発信元IP)を設定してください。このIPは、OLSRdの稼働中は決"
-"して変更しません。標準設定は0.0.0.0であり、プライマリ・インターフェースのIPを"
-"自動的に使用します。"
+"ルーターのメインIP (発信元IP)を設定してください。このIPは、OLSRdの稼働中は決して変更しません。初期設定は0.0.0."
+"0であり、プライマリ・インターフェースのIPを自動的に使用します。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/common_js.htm:20
 msgid "Show IPv4"
@@ -956,8 +933,8 @@ msgid ""
 "Specifies the speed of the uplink in kilobits/s. First parameter is "
 "upstream, second parameter is downstream. Default is \"128 1024\"."
 msgstr ""
-"アップリンク速度をキロビット/秒で設定してください。1つ目のパラメータは上り、2"
-"つ目のパラメータは下りのストリームです。標準は\"128 1024\"です。"
+"アップリンク速度をキロビット/秒で設定してください。1つ目のパラメータは上り、2つ目のパラメータは下りのストリームです。初期設定は\"128 "
+"1024\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:176
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:170
@@ -1019,11 +996,9 @@ msgid ""
 "device. Visit <a href='http://www.olsr.org'>olsrd.org</a> for help and "
 "documentation."
 msgstr ""
-"OLSRデーモンは、Optimized Link State Routingプロコトルを実装したサービスで"
-"す。OLSRはどのようなネットワーク環境でもメッシュルーティングを実現します。"
-"OLSRはアドホック・モードをサポートした全ての無線LANカードをサポートし、もちろ"
-"ん全てのイーサネットデバイスでも使用可能です。<a href='http://www.olsr."
-"org'>olsrd.org</a>にアクセスして、ヘルプ及びドキュメントを参照してください。"
+"OLSRデーモンは、Optimized Link State Routingプロコトルを実装したサービスです。OLSRはどのようなネットワーク環境でもメッ"
+"シュルーティングを実現します。OLSRはアドホック・モードをサポートしたすべての無線LANカードをサポートし、もちろんすべてのイーサネットデバイスでも使用"
+"可能です。<a href='http://www.olsr.org'>olsrd.org</a>にアクセスして、ヘルプ及びドキュメントを参照してください。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:194
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:188
@@ -1031,8 +1006,8 @@ msgid ""
 "The fixed willingness to use. If not set willingness will be calculated "
 "dynamically based on battery/power status. Default is \"3\"."
 msgstr ""
-"willingnessを固定する場合に使用します。willingnessが設定されていない場合、"
-"バッテリや電源のステータスによって動的に計算されます。標準は\"3\"です。"
+"willingnessを固定する場合に使用します。willingnessが設定されていない場合、バッテリや電源のステータスによって動的に計算されます。"
+"初期設定は\"3\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface.lua:45
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrdiface6.lua:45
@@ -1073,9 +1048,7 @@ msgstr "トポロジー"
 msgid ""
 "Type of service value for the IP header of control traffic. Default is "
 "\"16\"."
-msgstr ""
-"OLSRコントロールパケットにおける、IPヘッダのTOS (Type Of Service) 値を設定し"
-"ます。標準設定は\"16\"です。"
+msgstr "OLSRコントロールパケットにおける、IPヘッダのTOS (Type Of Service) 値を設定します。初期設定は\"16\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/view/status-olsr/error_olsr.htm:9
 msgid "Unable to connect to the OLSR daemon!"
@@ -1159,9 +1132,8 @@ msgid ""
 "detected by looking for a local HNA of 0.0.0.0/0, ::ffff:0:0/96 or 2000::/3. "
 "Default setting is \"both\"."
 msgstr ""
-"どのアップリンクを他のメッシュノードへ通知するかを設定します。アップリンクは"
-"ローカルのHNAである0.0.0.0/0、::ffff:0:0/96、2000::/3を探索することで検出しま"
-"す。標準設定は、\"both\"です。"
+"どのアップリンクを他のメッシュノードへ通知するかを設定します。アップリンクはローカルのHNAである0.0.0.0/0、::ffff:0:0/"
+"96、2000::/3を探索することで検出します。初期設定は、\"both\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:149
 #, fuzzy
@@ -1170,9 +1142,8 @@ msgid ""
 "detected by looking for a local HNA6 ::ffff:0:0/96 or 2000::/3. Default "
 "setting is \"both\"."
 msgstr ""
-"どのアップリンクを他のメッシュノードへ通知するかを設定します。アップリンクは"
-"ローカルのHNAである0.0.0.0/0、::ffff:0:0/96、2000::/3を探索することで検出しま"
-"す。標準設定は、\"both\"です。"
+"どのアップリンクを他のメッシュノードへ通知するかを設定します。アップリンクはローカルのHNAである0.0.0.0/0、::ffff:0:0/"
+"96、2000::/3を探索することで検出します。初期設定は、\"both\"です。"
 
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd.lua:193
 #: applications/luci-app-olsr/luasrc/model/cbi/olsr/olsrd6.lua:187